バイク・オートバイパーツ・自転車・自動車部品・整備工具の通販・仕入はカスタムジャパンへ【カスタムジャパン】BtoB ブログ

ブログ

ヤマハ・新型電動バイクはなぜプラグインにしたのか

2010-07-16

7月14日に発表されたヤマハの電動バイク『EC-03』は、
同社が販売してきた『パッソル』や『EC-02』同様、
シティコミューター的な位置づけになっている。
その理由について、ヤマハでは以下のように述べた。
「原付1種のスクーターの月間走行距離は、100km以下というユーザーが半数以上で、
300km以下の方が80%以上に上ります。つまり1日あたり5~15kmの利用が大多数です。

よって1充電での走行可能距離が長くできない電動車両に適した乗り物だと思っています」

これからの社会は、移動距離の長短による交通手段の使い分けが進むとヤマハは予想している。
長距離はクルマや鉄道に任せ、短距離はバイクや自転車でまかなうというパターンだ。

このうち坂道や山道を含む短距離の移動に、電動アシスト自転車とともに、
電動バイクの活躍の場があるという。

パッソルや『EC-02』、電動アシスト自転車『パス』と大きく異なるのは、
リチウムイオン電池を車体に固定し、電源コードを装備したプラグイン方式としたことだ。
一般ユーザーのなかには、バッテリーが取り外し可能な従来型のほうが
便利だったと思う人がいるかもしれない。

「モーターの出力を1.6psから1.9psに上げ、それに合わせてバッテリーを25Vから50Vにすべく、
サイズの大型化を図りました。脱着式より固定式のほうが容積が確保できます。
これがプラグインタイプに変更した最大の理由です。
ただしEC-03の全長は1565mmと、ほとんどのマンションのエレベーターに乗るサイズなので、
室内で充電することも可能です」

帰宅後に毎回毎回重いバッテリーを取り外し、部屋まで持ち運ぶのは
かなりの重労働。バイクごととはいえ、自分の部屋の前まで運んだうえに、
さらに充電コードをひっぱってこれるユーザーがどれだけいるのかは
疑問が残るところだ。

Response http://response.jp/article/2010/07/15/142858.html
□■□今週の新商品

自転車用グリップ2種類を新たにご用意しました!!
■10932223 V-ER1 エルゴノミックバーエンドグリップ
https://www.customjapan.net/product/detail/25163

■10932241 CWGS120 イージーグリップ
https://www.customjapan.net/product/detail/25164

□■□業界注目!! 一面ニュース
(輪界レポート 7/12号)

●三菱自・軽の車種絞り込み
「新燃費基準対応狙い開発費を効率化」

三菱自動車が軽自動車の車種を削減する方向で検討
電気自動車や世界戦略車の投資に重点

(日刊自動車新聞 7/16号)

関連記事

株式会社カスタムジャパンについて
     バイク・自転車・自動車パーツ・整備工具の卸(通販)サイト | 会社概要 | 採用情報 |


Copyright © Custom Japan Co.,Ltd. All Right Reserved.